2013年2月28日木曜日

アメリカで現代自動車の評価が急低下:1-7位を日本ブランドが独占

_




朝鮮日報 記事入力 : 2013/02/28 09:29
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/28/2013022800598.html

米国で現代自の評価急低下、日本車躍進

 米消費者雑誌「コンシューマー・リポート」がこのほど発表した「2013年自動車ブランド評価」で、現代自動車は全26ブランド中14位となり、昨年(11位)に比べ順位を三つ落とした。
 現代自は今年、11位となった起亜自動車にも劣った。

 現代自は最近、米市場調査会社JDパワーが集計した「初期品質調査(IQS)」「耐久品質調査(VDS)」でも昨年に比べ順位を大きく落とし、全体平均を下回った。

 米国は約40のブランドが真っ先に新車を発表する世界2位の自動車市場だ。
 現地の消費者に信頼される両機関が発表した品質評価が低下したことを受け、
 現代自周辺からは「品質の危機」を懸念する声が上がっている。

■日本車の復活

 コンシューマー・リポートによる評価結果を受け、ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどは「日本車の完勝」と報じた。
 1-7位を日本ブランドが独占したためだ。

 昨年とは異なり、今年からは各社が展開する複数のブランドごとに評価が行われた。
 トヨタは小型車「サイオン」(6位)から高級ブランドの「レクサス」(1 位)まで3ブランドが全て上位に入った。
 一度は危機に追い込まれた日本メーカーが革新的な品質で続々と攻勢を掛けたことで、日本車とほとんどの車種で競合する現代自は足元が大きく揺らいだ格好だ。

 2009年のトヨタによる大規模なリコール(回収・無償修理)、11年の東日本巨大地震で日本ブランドに対する評価は急低下した。
 コンシューマー・リポートは12年型のホンダ・シビックに
 「どうということもない車だ」
と同クラスで最低の点数を付け、ホンダはこれまでにない屈辱を味わった。
 しかし、同誌で今年の評価を統括したジェイク・フィッシャー自動車担当評価責任者は
 「ホンダが完全に変わった。
 これまでは評判に安住していたが、新型アコードなどの品質が確実に向上した」
と評した。

 ブランド別1位のレクサスについても
 「快適で静かでありながら、燃費が良く、全体的に最も信頼性を備えた最高の車だ」
と高く評価した。

 一方、現代自は26ブランドの全体平均点にやや及ばない63点で、キャデラックと同じ14位にとどまった。
 10の車種別の「トップピックス(最高評価車)」では、小型車部門でアバンテ(現地名・エラントラ)が選ばれたものの、スポーツタイプ多目的車(SUV)や高級セダン部門では日本車やドイツ車に後れを取った。

 現代自関係者は
 「最近複数の評価で点数の絶対値が低下したわけではなく、順位で押された。
 相対的に日本車が躍進したためだ」
と分析した。

■ドイツ車も脅威

 現代自にとって、日本車だけが脅威というわけではない。
 現代自より現地生産体制の構築が遅れたフォルクスワーゲンも、現代自を追撃している。コンシューマーリポートのブランド調査では現代自に1点差まで迫った。

 同誌が選んだ「最高のラグジュアリーセダン」にはアウディA6、「最高のスポーツセダン」にはBMW328iがそれぞれ選ばれ、業界を驚かせた。

 日本車とドイツ車の躍進により、米国市場では今年1月の現代・起亜自の販売台数は2%増にとどまり、現地シェアは7.7%まで低下した。

 産業研究院主力産業チームのイ・ハング博士は
 「過去数年間、日本車に比べ価格が安く、品質が良い車として好評だった現代自は、今は品質がさらに良く、価格が同レベルか安い日本車に苦戦している」
と指摘した。
 昨年ホンダが発売した新型アコードは、同クラスの現代自ソナタに比べ都心部での燃費は1リットル当たり1.3キロ優れ、室内もインテリアもはるかに高級だとの反響を得ている。

 イ博士は
 「こうした状況で現代自が安易に値上げする戦略を取れば、米国市場でさらに苦戦することもあり得る」
と懸念を示した。





【 見えない歪み 】


_